生命の手記


     埼玉県岩槻市 母

昨夜も、息子の夢を見ました。
息子を亡くしてから8年目、やっと自分の好きなことを やろうという気になりました。
事故当時、息子は17歳でしたが、夢の中に出てくる息子は、幼稚園の園服を着たかわいい姿です。
私が息子を追いかけて、「待て、待て」と言いながらやっと捕まえて、「ギュッ」と抱きしめているのです。
あの時に戻ってやり直せたらどんなにいいでしょう。

事故は、1996年5月31日、息子がバイクで優先道路を直進中、脇道から右折しようとした飲酒運転の車と衝突し、意識の戻らぬまま、10時間後に息を引き取りま した。

加害者は起訴され、禁固1年の実刑でした。
息子のバイクが近づいて来るのに強引に右折しようとした加害者がほんの2−3秒待ってくれていたら、今25歳の息子は生きていたのに・・・
私は、裁判官が、「被害者は大学進学予定していた高校三年生で、本件によって将来を絶たれたのであり、その結果は誠に重大で、被害者の無念の情は察するに余りあるのみならず将来に期待をかけていた息子を失った両親の悲嘆の情は大きい」と述べてくれた言葉を忘れる事ができません。

息子は長渕剛の歌が好きで、ギターを弾き、歌を口ずさんでいました。
友達がたくさんいて、葬儀には600人もの人が来てくれました。
加害者は、今でも同じ会社に勤め、以前と変わらぬ生活を送っている。
私は、つい最近加害者が、駅で人を送迎するワゴン車の運転手をやっているのを目撃し、 気分が悪くなりました。これでは、事故はなくならない。

2度3度と事故を繰り返す加害者がたくさんいます。
一度、交通事故で人を殺した人は、二度と免許を与えてはいけない。
被害者が声を上げ、法律を変えていったり、国民の意識を変えていかなければ、犠牲者は増えつづけると思います。

息子の命を未来の社会に生かすためにも、私は生命のメッセージ展で、命の重さ、被害者の痛みを訴えていきたいと思います。
メッセージ展の開催地を息子といっしょに旅して行きます。


トップへ   生命の手記目次へ